
					
					
						
						M
						e
						s
						s
						a
						g
						e
					
					
						「普通のアンティークでは物足りない」
「もっと個性的なアイテムが欲しい」
そう思ったことはありますか?
						はじめまして。
”他の誰とも被らない 新しいアンティーク”
を創るブランド【fuchsia(ふくしあ)】です。
						百年以上も愛されてきた、アンティークの品々。
その傷や汚れは、彼らの歩んだ歴史を物語ります。
						一方で、歴史ある逸品だからこそ、
目新しいデザインと出逢うのが難しくなるもの。
						fuchsiaは、そんなアンティーク製品を
再解釈・再構築する唯一無二のブランドです。
						時と共に傷んでゆくアンティークの品々を、
ただ修理して復元するだけでは、
私たちが手掛ける意味はありません。
						国・時代・素材の異なる様式を混ぜ合わせ、
他にない 新しいアンティーク を創造する。
それこそが私たちのブランドコンセプトです。
						ひと味違うアンティークブランドとして、
独創的な逸品を創造し続けることを、
お約束いたします。
						
						
					 
				 
				
				
					
					
						
						O
						r
						i
						g
						i
						n
					
										
					
						「現実には存在しない色」
そう呼ばれる色を、ご存知でしょうか?
						その名は、マゼンタ。
色の三原色の一つとして、広く知られています。
						実は、目に見える光を虹のように並べると、
マゼンタは、そのどこにも存在しません。
						しかし、虹の両端の赤と青が均等に混ざると、
人間は初めて、マゼンタの色を認識できます。
						それひとつだけでは存在できない、
儚くも力強い色、マゼンタ。
						一方、fuchsiaが創造するアイテムも、
異なる要素が混ざりあうことで、
初めて生まれるものです。
						その色にブランドコンセプトを重ねた僕らは、
マゼンタの旧名の由来である花の名(*)を授け、
ブランドを“fuchsia”と名付けました。
						(*)マゼンタは、古くは「フクシン」という染料の名で呼ばれていました。その名の由来は、「フクシア」という花の色に似ていたこととされています。